2023年06月19日

アドバンス飛騨は 福祉用具貸与事業所 でもあります。

アドバンス飛騨は 福祉用具貸与事業所 でもあります。

これ、何かわかりますか?


こちらは『床ずれ』防止用のエアマットの中身です。

床ずれは褥瘡(じょくそう)の事

‥余計わかりにくいでしょうか?

体力の落ちている高齢者や病気の方が

同じ体制で長い時間いると

同じ部分に負担がかかり続け、

皮膚トラブルが起こり

悪化すると悪化した部分が広がり

痛みを伴うこともあります。


体力の低下や、免疫力や抵抗力が落ちていることが

長く同じ体制でいる可能性のある方に

床ずれを予防するためや

できてしまった床ずれを悪化せず、

回復するように使うのが

床ずれ防止用具 エアマットです。

アドバンス飛騨では

そのエアマットの洗浄消毒をしており、

画像は乾燥している時のようすです。

アドバンス飛騨の
【福祉用具貸与】(介護用品レンタル)部門では

介護度やその方の状況に合わせて

ケアマネージャーさんの

プランのもと

このような福祉用具を選定し提案して

ご利用者様にお届けしております。


福祉用具のレンタルというと

なんとなく車椅子やベット‥というイメージかと思いますが

それぞれの介護度、状態、暮らし方、

、使用目標によってさまざまなな

福祉用具があり、介護保険を使い 

1割〜3割の自己負担でご利用になれます。

介護保険を利用するので

その反対に9割〜7割は制度から支払われるので

いろいろな条件がありますが

上手く使い少しでも

介護される方もご家族も

よりよく過ごせるようにと

計画を立てたり選定をし

ケアマネージャーさんをはじめ、訪問看護や訪問介護、

デイサービスやショートステイの皆さまなどなど

多くの在宅介護事業所、福祉用具貸与事業所

が、日々走り回っているのです😊




高齢者の使うベットやマット、車椅子、杖や歩行器

手すりなどなど  お気軽にお問い合わせください







スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事
 工場見学に行ってきました (2024-03-27 08:18)
 今週もありがとうございました (2023-08-26 14:20)
 やさしいお布団 (2023-08-02 16:22)
 8月の土曜受付は2日間です (2023-07-29 21:41)
 チャイルドシートも除菌中 (2023-07-27 20:54)
 宮村のイラストMAP (2023-07-27 11:04)

Posted by ふとんのせんたくや アドバンス飛騨 at 20:40│Comments(0)くらし介護
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。